PIC
#IDEATIONS Vol.1
#AR

「PIC」は、実空間の色データを取り込みリアルタイムにWeb上に反映させるAR体験ができるプロトタイプです。tensorflow.jsによる機械学習物体検出と8thWallによるWebARの技術を使っています。実空間に存在する色情報をAR上のキャラクターが読み込み、その色に合わせて変化する、リアルとバーチャルを連動させたAR体験が可能です。
今回はAR上のバーチャルキャラクター「PIC」と、実空間に「PIC」のお皿のオブジェクトを用意し、そこに載せた果物の色に合わせて「PIC」の体の色が変化するという演出をお愉しみいただけます。スポイトで吸い取った物体の陰影も細かく読み取ることが可能。また専用のアプリは不要でWeb上でARを体験することができます。
このプロトタイプはデザイナーが新しいキャラクター「PIC」を制作したことをきっかけに、エンジニアとアイデアを出し合い、キャラクターの特性を活かした表現の探究と、社会実装に向けたプロセスの中でWebARの作品として昇華させました。
SHARE
OTHER PROTOTYPING
1
|
4
CONTACT
お仕事のご相談はこちら
お客様の課題を解決するための
最適なCX(顧客体験)を
実現する
プランをご提案いたします。
RECRUIT
採用情報
“CX CRAFTS”カンパニーとして
顧客体験(CX)を追求する仲間を求めています。
MAIL NEWS
メールニュース
実績や開催イベントなどを
ご紹介するメールニュースを発行しております。